里山の自然にふれてみよう。岡山県自然保護センター

メニュー
ログイン

文字の大きさ

センターからの最新お知らせ

2022/05/29

チョウ博士になろう~春を彩る蝶々を探せ~

5月29日(日)チョウ博士になろう~春を彩る蝶々を探せ~を行いました。講師は岡山県自然保護センターボランティアの橋本先生です。チョウとガの違いから始まり、実際に採取して観察する大切さを学ぶと共に、生態についても勉強しました。これで今日から博士だ!


2022/05/28

教授が教える トキソウ観察会

5月28日(土)トキソウ観察会を行いました。センターで見られるトキソウは日本一の群生地かもしれません。非常に綺麗なトキソウを岡山理科大学名誉教授の波田善夫先生の解説のもと観察しました~。


2022/05/28

カメばカムほど面白いカメのお話

5月15日(日)10~15時 ボランティア研修会「カメばカムほど面白いカメのお話」を行いました~。ボランティアさんの知識向上と技能向上を目的とした研修会です。今回の講師は岡山理科大学亀崎直樹教授をお呼びしました。外来種のカメの話やイシガメのお話はとても興味深く勉強させてもらいました。また、午後は実際にカメを採って大きさや重さなどを計測してカメ研究の仕方を学びました。亀崎先生の学生さんが教えてくれました。非常に面白い話が多くまだまだ聞きたいことだらけで楽しかったです。


2022/05/14

満喫自然体験「早朝探鳥」!

年に一度の早起き企画、朝7時からの野鳥観察会を実施しました。雨上がりだったことが奏功し?、鳥のさえずりばかりか、その姿も比較的しっかりと観察できました。確認種はカイツブリ、カワウ、アオサギ、カルガモ、ミサゴ、ハチクマ、トビ、コゲラ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイスセンダイムシクイ、キビタキ、コサメビタキ、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、カワラヒワ、ハシブトガラス、ソウシチョウの計22種です。