里山の自然にふれてみよう。岡山県自然保護センター

メニュー
ログイン

文字の大きさ

センターからの最新お知らせ

2025/01/19

最新情報
モグラ大迷路探検隊~ヒミズのヒミツを調査せよ!~2月15日(土)~4月6日(日)

2月15日(土)~4月6日(日)9:00~15:00 「モグラ大迷路探検隊~ヒミズのヒミツを調査せよ!~」(申込不要)を開催!! 毎年好評のダンボール迷路、今回のテーマは「モグラ」です。 モグラがどんな生きものか知っていますか?日を浴びたら死んでしまう?畑を荒らす害獣?いえいえそんなことはありません。 知っていそうで知らないモグラについて遊びながら学べる企画展になっています。 モグラのヒミツを解き明かした探索者には「特製缶バッチ」プレゼント!


2025/01/01

最新情報
センターしんぶん冬号(2025)できました♪

センターしんぶん2025年冬号ができました。 『センターのイベントは冬もあつい!』 今年の夏、秋は暑かったですね!センターのイベントは冬でも盛り上がってあついですよ! スタッフ一同心よりお待ちしております。


2025/01/01

最新情報
【11/23土~】祝!けものフレンズ10周年コラボイベント開催!

けものフレンズ10周年を記念してコラボイベントを岡山県自然保護センターにて開催します!ポスター掲出のほか、ステッカーやポストカードを数量限定で11/23(土)より配布をいたします。希望の方はスタッフまでお声掛けください。※無くなり次第終了します。 ・期間:2024年11月23日(土)~ 未定  ・時間:9時~16時30分 ※火曜が定休日です。 ※事務室スタッフにお声掛けください。 ※おひとり様それぞれ1枚ずつのお渡しです。


2024/11/07

最新情報
『どんぐり先生のクラフト展であそびましょ!』11/9~12/27

2024年11月9日(土)~12月27日(金)まで「どんぐり先生のクラフト展であそびましょ!」を開催します。 ボランティアの橋本氏製作のセンターにしかないオリジナル遊具がいっぱいあります。ヒノキのウッドボールを使ったゴルフやスマートボール、玉入れやピラミッドなど様々な遊びを通じて自然に触れあいましょう。 企画展の中では遊具ごとにポイントが設定されており、ポイントを多くとればとるほど景品がグレードアップしていきます。目指せ高得点! 幼児や小さい子でも遊べるような遊具もありますので是非遊びに来てくださいね~。 受付は9時~15時30分、火曜日は定休です。


2024/10/09

最新情報
猛毒キノコ「カエンタケ」発生のお知らせ

2024年10月3日(木)、猛毒キノコであるカエンタケの発生が岡山県自然保護センターで初確認されました。岡山県ではナラ枯れが全県的に発生しており、特に県北部のナラ枯れの場所でカエンタケの発生が多く見られます。県中部、南部でのカエンタケの発生は今のところ報告がなく、県中部としては岡山県自然保護センターでの発見が初確認と思われます。岡山県自然保護センターでは一昨年からナラ枯れが確認されており、カエンタケの発生が懸念されておりました。カエンタケは触るだけで肌がただれ、食べると死に至る可能性がある猛毒キノコです。見た目の表面はオレンジ色から赤色,細長い円柱状または棒状で,土から手の指が出ているように群生または単生します。見かけましても触らないようにお願いいたします。