里山の自然にふれてみよう。岡山県自然保護センター

メニュー
ログイン

文字の大きさ

岡山自然保護センター 公式SNS

季節の思い出はセンターでイベント案内

要申込

社会人大学 生物学部「植物学科」(全7回)【受付締切】
社会人大学 生物学部「植物学科」(全7回)【受付締切】

“里山”をご存知でしょうか?一言でいうと「人との関わりの中で生まれた自然」ですが、本講座では更に...

カレンダーのアイコン

2025/05/18(日)
  10:00-15:00

岡山県自然保護センター

締め切りのアイコン

2025/05/18〜
2025/05/18


要申込

観察イベント「初夏のとんぼ観察」
観察イベント「初夏のとんぼ観察」

暖かくなって、池や原っぱでは「とんぼ」の仲間が増えてくる季節です。何種類見つけることができるかな? ※小雨決行(中止の...

カレンダーのアイコン

2025/05/18(日)
  10:00-12:00

岡山県自然保護センター

締め切りのアイコン

2025/04/18〜
2025/05/18


要申込

観察イベント「教授が教えるトキソウ観察会」
観察イベント「教授が教えるトキソウ観察会」

春の湿原の植物とトキソウに関して教授から学びましょう。 岡山理科大学の名誉教授が湿原について教えてくれますよ。 ※小雨...

カレンダーのアイコン

2025/05/24(土)
  10:00-12:00

岡山県自然保護センター

締め切りのアイコン

2025/04/24〜
2025/05/24


要申込

ヘビ使いに弟子入り!~京都大学教授からヘビの不思議を学ぼう!~
ヘビ使いに弟子入り!~京都大学教授からヘビの不思議を学ぼう!~

ダーウィンが来た!にも出演する日本のヘビの第一人者である森先生からヤマカガシなどの毒蛇の扱い方やヘビについて学ぼう。※持...

カレンダーのアイコン

2025/05/24(土)
  13:00-15:00

岡山県自然保護センター

締め切りのアイコン

2025/05/03〜
2025/05/24


施設案内の画像

施設概要

施設概要

岡山県自然保護センターは、自然との触れ合いを通じて、県民の自然への理解を深め、 自然の保護・保全についての認識を高めるために設立されました

もっと詳しく
ご利用案内のイラスト

ご利用案内

休所日

毎週火曜日及び祝日の翌日年末年始(12/28〜1/4)

開所時間

9:00〜16:30

入場料

無料

駐車場

無料 普通車82台 バス13台(駐車場からセンター棟まで徒歩で約15分間かかります。)

もっと詳しく
センターからのお願いのイラスト

センターからのお願い

  • 採取はやめ、自然はそのままに!
  • 持って帰ろう!、思い出とゴミ
  • 一本道、定められたルートからはずれないで!
  • ペットを連れて入らないで!
  • 喫煙は休憩所など定められた場所で!
  • 自転車のご利用は出来ません
  • 気をつけよう!、自然へのむやみな干渉
アクセスのイラスト

アクセス

岡山市中心部から車で約50分津山から車で約1時間JR熊山駅、JR和気駅からそれぞれタクシーで約30分
山陽自動車道 山陽I.C、和気I.Cからそれぞれ約35分

もっと詳しく
アクセスカウンター アクセスカウンター