里山の自然にふれてみよう。岡山県自然保護センター

メニュー
ログイン

文字の大きさ

岡山自然保護センター 公式SNS

季節の思い出はセンターでイベント案内

申込不要

タンチョウ散策(9/23,24,25,28,30)
タンチョウ散策(9/23,24,25,28,30)

今年も、タンチョウの散策を行います。 大自然の中を散策するタンチョウの姿をお楽しみください。 9月の日程 23日(土・...

カレンダーのアイコン

2023/09/23(土)
  10:20-12:00

岡山県自然保護センター

締め切りのアイコン

2023/09/15〜


要申込

観察イベント「赤とんぼを探そう」
観察イベント「赤とんぼを探そう」

センター内にはどんな赤とんぼの仲間がいるかな?見分け方といっしょに赤とんぼの今について教わりましょう。 ※小雨決行(大...

カレンダーのアイコン

2023/09/24(日)
  10:00-12:00

岡山県自然保護センター

締め切りのアイコン

2023/08/24〜
2023/09/24


要申込

秋のタカの渡り観察会(岡山県自然保護センター友の会行事)【受付終了】
秋のタカの渡り観察会(岡山県自然保護センター友の会行事)【受付終了】

申込締め切りました。 秋の空で繰り広げられる、タカ類の渡りを観察します。今年もセンターを離れ、標高の高い場所から、上空...

カレンダーのアイコン

2023/09/24(日)
  08:30-11:00

三保高原スポーツ&リゾート 高原の宿ロマンツェ

締め切りのアイコン

2023/09/24〜
2023/09/24


要申込

観察イベント「秋の鳴き虫観察会」
観察イベント「秋の鳴き虫観察会」

自然保護センターの鳴く虫観察会は、ズバリ、暗闇の中でコオロギなどの虫の声を散策しながら聞くというものです。当日は、まず研...

カレンダーのアイコン

2023/09/30(土)
  18:00-20:00

岡山県自然保護センター

締め切りのアイコン

2023/08/31〜
2023/09/30


施設案内の画像

施設概要

施設概要

岡山県自然保護センターは、自然との触れ合いを通じて、県民の自然への理解を深め、 自然の保護・保全についての認識を高めるために設立されました

もっと詳しく
ご利用案内のイラスト

ご利用案内

休所日

毎週火曜日及び祝日の翌日年末年始(12/28〜1/4)

開所時間

9:00〜16:30

入場料

無料

駐車場

無料 普通車82台 バス13台(駐車場からセンター棟まで徒歩で約15分間かかります。)

もっと詳しく
センターからのお願いのイラスト

センターからのお願い

  • 採取はやめ、自然はそのままに!
  • 持って帰ろう!、思い出とゴミ
  • 一本道、定められたルートからはずれないで!
  • ペットを連れて入らないで!
  • 喫煙は休憩所など定められた場所で!
  • 自転車のご利用は出来ません
  • 気をつけよう!、自然へのむやみな干渉
アクセスのイラスト

アクセス

岡山市中心部から車で約50分津山から車で約1時間JR熊山駅、JR和気駅からそれぞれタクシーで約30分
山陽自動車道 山陽I.C、和気I.Cからそれぞれ約35分

もっと詳しく
アクセスカウンター アクセスカウンター