里山の自然にふれてみよう。岡山県自然保護センター

メニュー
ログイン

文字の大きさ

センターからの最新お知らせ

2021/05/05

生きもの祭りだ、ワーイワーイ

今年の5月4日、5日は100haもある広いフィールドで生きもの祭りを行いました。


2021/05/03

闇の中で鬼から逃げろ 

もし、あなたが街頭もない真っ暗闇の中でふいに鬼に出会ったら………。 5月3日の夜、センターに鬼が出たのです。それも5人(匹?)


2021/05/01

お父さんとお子さんで野草のコースターを作ろう

5月1日(土)、お父さんとお子さんで野草のコースターを作ろうを行いました~!5月9日は母の日です。素敵なプレゼント作れるかな~。まずはお花や葉っぱの採取に出かけます。希少種は取らないように、また水分の多いものも却下です。ハルジオンなど外来種も使います。その他にもタニウツギやオヘビイチゴ、カンサイタンポポなどを紹介し春の植物についても学びながらコースターづくりを行いました。


2021/04/25

とんぼの羽化を観察しよう!

2021/04/25、午前10時~12時 初心者のための自然観察会「とんぼの羽化を観察しよう!」を行いました。 9:50頃からぞくぞくとご家族連れが受付けされ、大勢のご参加をいただきました。 コロナ対策として、約30人程度で2班に分かれて、それぞれ、湿生植物園と水生植物園を交互に行き来し、密を避けながら行いました。 残念ながら、定番のサナエトンボの仲間やシオヤトンボの羽化は終わってしまっていましたが、皆、夢中で捕獲し、名前を調べているようでした。 また、あまり目撃例の少ないオオヤマトンボの羽化を見ることができたのが良かったです~ 観察会を通じて次のような種類が観察されました。 シオヤトンボ、ヨツボシトンボ、ハラビロトンボ、タベサナエ、フタスジサナエ、ホソミオツネントンボ、カワトンボの仲間(アサヒナカワトンボ)、オオヤマトンボ(羽化)、クロスジギンヤンマ(羽化がら)、トラフトンボ その他にも、カナヘビ、ニワハンミョウ(←誤:ツチハンミョウ)、ベニシジミ、シュレーゲルアオガエル等が観察されました。 名前を調べたり、観察した後は、みな放してくれました!!


2021/04/25

はんみょうクラブ×岡山きのこ研究会~きのこの植菌作業~

センターのボランティアクラブであるはんみょうクラブさんとセンターでキノコについて講師をしていただいている岡山きのこ研究会さんでタッグを組み、きのこの植菌を行いました~!現在はんみょうクラブさんがセンターに新見晴らし台を整備してくれています。その整備で出たコナラに岡山きのこ研究会さんの指導のもと植菌していきました。