里山の自然にふれてみよう。岡山県自然保護センター

メニュー
ログイン

文字の大きさ

過去の動植物情報について

ユウスゲ、クサレダマ、ハッチョウトンボ、ノハナショウブ他
ユウスゲの開花が始まりました。
ユウスゲが数花開花しました。(撮影は2011/06/21)
写真は野草園ですが、メインの生育地は虫の原っぱです。

見頃を迎えたササユリ。20日の週は花期終盤にさしかかります。(撮影は2011/06/18)
見頃を迎えたササユリ。20日の週は花期終盤にさしかかります。
(撮影は2011/06/18、エントランス広場~花の広場までの林縁)

花数が増えてきたノハナショウブ
花数急上昇中のノハナショウブ。しばらく見頃が続きます。
(撮影は2011/06/21、メインの生育地は湿生植物園の東の谷になります)
クサレダマの開花が始まりました。
クサレダマの開花が始まりました。(2011/06/21、メインの生育地は湿性植物園の西の谷になります)

尻あげをするハッチョウトンボ。
暑い日の日中、尻あげをするハッチョウトンボ♂(2011/06/21、湿性植物園の東の谷にて)
観察会情報はこちら
カイツブリの親子
カイツブリの親子(2011/06/17、上池にて)
キアゲハ
ノアザミの花で吸密するキアゲハ(2011/06/21、水生植物園にて)
ショウジョウトンボ。ハッチョウトンボよりも随分大きいです。
ショウジョウトンボ(2011/06/21、虫の原っぱにて)
ミドリヒョウモン
ミドリヒョウモン(2011/06/21、ピクニック広場にて)
サラサヤンマ
サラサヤンマ(2011/06/21、虫の原っぱにて)
トキソウの開花は今がピーク。20日の週までは見ることが出来そう。
トキソウの見頃はピークを過ぎました。
6/21の時点では湿性植物園西の谷の最上流部でのみ良い状態で見られました。
(写真は2011/06/06、湿生植物園の西の谷。)
モノサシトンボが見られ始めました。
モノサシトンボ(写真は2011/06/17、湿生植物園)
お食事中のメジロ。留鳥。とても早口の聞きなしです。
お食事中のメジロ。長兵衛、忠兵衛、長忠兵衛と鳴くらしい(写真は2011/06/06、タンチョウ棟付近)
ずーっと飛び続けているので、なかなか写真にとれないそう。
お客さん(Mさん)からいただいたイシガケチョウの写真(2011/06/11、センター内)
センダイムシクイ。夏鳥。春から「ちょっつび~、ちょっちび~」と鳴いているけど姿がなかなか見えない。
焼酎一杯グイ~と鳴くらしいセンダイムシクイ(写真は2011/06/17、タンチョウ棟付近)

キツリフネ(201106/12)
挨拶してくれる?クサガメ
イチヤクソウ(2011/06/12)、クサガメ(2011/06/03、水生植物園)
ハッチョウトンボを撮影した帰り道、タンチョウケージ付近にて
コシアキトンボ(2011/06/04、タンチョウケージ付近にて)

ハルゼミ(野草園付近)
ハルゼミ(2011/05/15、野草園付近)
オオイトトンボ(水生植物園)
オオイトトンボ(2011/05/08、水生植物園)
コウホネ(湿生植物園)
コウホネ(2011/05/13、湿生植物園)
ウグイス。留鳥。センターに来てもうかれこれ3月近くになりますが、見れたのはこれ1度きり。
春からずーっと鳴いているけど姿が見えないウグイス(写真は実は2011/04/11、野鳥観察小屋付近)

暑い日に水浴びするカワラヒワ(2011/05/20)。留鳥。ホオジロ(休憩広場付近)留鳥
暑い日に水浴びするカワラヒワ(2011/05/20)・ホオジロ(2011/05/14)
エナガ(園内各所)
エナガ(2011/05/09、園内各所)
昨日(6/21:火)は休所日でしたが、忘れ物をとりにセンター棟を訪れました。

ちょっと寄る距離ではないので、せっかく来たのだからと…少し散策しました。

そしたところが、なかなかの良い天気でした。今日の新聞では県内各所が夏日だった様子が伝えられていました。なるほど確かに暑かった。

今、見頃の花たちの生育地は、日当たりの良い湿生植物園まわりです。しっかり水分をとって、十分な暑さ対策をお願いいたします。
夢中になって写真撮影をしていると、ことのほか疲れるものです。
ハッチョウトンボも尻あげをして、少しでも日差しを避けようとしていますよ。

急に暑くなり、見頃の花たちもめまぐるしくかわっていきます。

トキソウは湿生植物園西の谷の最上流部でしか見られなくなっていました。
逆にノハナショウブは随分と花数が増えていました(ノハナショウブは東の谷がメインになります)。
西の谷が少しさみしいな…と思っていたらクサレダマが10本程度は開花していました。かなりの群生状態ですので、これから一気に咲きそろうのかと思うと楽しみです。

ユウスゲの開花も見られましたので、こちらもおいおい情報をアップしていきたいと思います。

P.S.
前回、鳥の鳴き声の聞きなしについて少し話しましたが…
昨日(6/21)センター内で「月日星、ホイホイホイ」と鳴くサンコウチョウの声を聞くことが出来ました。
(月日星は???。ホイホイホイしかわかりませんでした。)
初聞きなのでかなり興奮しましたが、この興奮をお伝えする音声も映像もないのが残念です。
引き続き精進したいと思います。
(2011/06/22)
2011/06/18:ノハナショウブ…
2011/06/12:ハッチョウトンボ…
2011/06/09:ササユリ…
2011/06/04:トキソウ…
2011/05/29:トキソウ…
2011/05/22:アヤメ、コウホネ…
2011/05/16:カキツバタ…
2011/05/14:カキツバタ…
2011/05/10:サワオグルマ…
2011/05/08:サワオグルマ…

このページの先頭へ