2023/02/23
エントランス階段部分の整備~はんみょうクラブ~2023年2月23日(木・祝)ボランティアのはんみょうクラブの皆さんとエントランスの階段部分の伐木を行いました~。駐車場から長い長い階段をのぼりお客様にはセンターへ来ていただくのですが、その階段部分が年々木が成長するにつれて暗くなっていました。その点を気にかけていただいたボランティアのはんみょうクラブの皆様がこの度伐木を行ってくれ、明るい階段になりました!まだまだ切らないといけませんが、一歩前進!
2023/02/18
悪の皇帝ダンジョンを制覇せよ!2023年2月18日(土)企画展「悪の皇帝ダンジョンを制覇せよ!」が始まりました~。 悪の皇帝は外来種の楽園をつくることを野望にセンターを乗っ取ろうとダンジョンを作り上げました。企画展に参加してくれたお客様には勇者となって頂き、悪の皇帝ダンジョンをクリアしてもらいました。ダンジョンには悪の皇帝の配下である、アメリカザリガニ、オオキンケイギク、コイ、ウシガエルといった四天王が待ち構えており、クイズや試練をかしてきます。また、新たな配下、ソウシチョウの「相思相愛のラブ」が現れ、難しい問題も途中には出てきます。それらを見事突破し、クリアした勇者には証として缶バッチをプレゼントしました。外来種について学ぶコーナーもあり、遊びながら学べる企画展になっています。迷路も時々変わりますので何度きても楽しいですよ。4月2日まで開催していますので、どんどん来てくださいね~。

2023/02/11
篆刻しようぜ!~自分だけのオリジナルハンコづくり~2023年2月11日(土)篆刻しようぜ!~自分だけのオリジナルハンコづくり~を行いました~。この企画も7回目です。リピーターの方も初めての方も熱心に自分のハンコを作り上げました~!可愛いハンコいっぱいできましたよ。
2023/01/29
2022年度社会人大学生物学部植物学科修了!2022年度の社会人大学生物学部植物学科も本日1月29日に修了致しました!今年も多くの修了生が生まれ、植物について興味を持ってくれる人が増えている様で良かったです。社会人大学生物学部植物学科は今年度7回の講義を岡山理科大学名誉教授の波田善夫先生にお願いし実施しております。身近な植物でも知らないことが多く、またまだまだ分からないことが多々あります。本講座では植物についての理解を深めると同時にあらゆることに疑問を持ち、自分なりの考察をしていくという力も高められるまさに大学の名前にふさわしい講座となっております。毎年受講される方もおり、波田先生の講義の内容と植物の面白さには毎度惹き付けられます。来年度も開講いたしますので、興味のあるかたは是非参加してみてください。