里山の自然にふれてみよう。岡山県自然保護センター

メニュー
ログイン

文字の大きさ

センターからの最新お知らせ

2020/11/01

はんみょうクラブのクラフトイベント

11月1日(日)ボランティアのはんみょうクラブさんがクラフトを実施してくれました~。竹とんぼや竹でっぽう、ブンブンゴマなど様々な遊べるグッズを作れるコーナーです。多くのお客さんが来てくれて満足の行くクラフトができたかと思います!今後もはんみょうクラブさんのクラフトイベントはあるので是非来てくださいね~。


2020/11/01

どんぐりと果実

11月1日(日)どんぐりと果実を行いました~。例年の3倍くらいの参加人数でびっくりしました!親子組と大人組の2班に分かれて観察会を行いました。どんぐりはキャップのようなパンツのようなところで種類を見分けることができます。また、ドングリの木といっても種類は色々あり、葉っぱにどのような特徴があるのかなども合わせて勉強しました~。途中アキグミを食べて果実にも興味を持ってもらえたかな?


2020/10/30

湿原の草取り2020年秋part2

10月29日(木)10時~15時の間、湿生植物園の草抜きをボランティアの皆様と一緒に行いました! ■午前中は東の谷の湿原下流部でハンノキを抜きました。ハンノキは根っこに窒素固定菌がいて、湿原の富栄養化につながります。湿原は貧栄養であることが望ましいので、ハンノキが繁茂することは避けたいところです。かなり作業できましたが、残っているハンノキもまだまだあります。あとはシルバー人材センターにもきっちり作業してもらいたいところです。作業中はノウサギの子供やヒバカリとの出会いがありました。 ■午後は西の谷の湿原で、陸化し、ヤマフジやケネザサが繁茂している所を削り取りました。また分担してセイタカアワダチソウの抜き取りも行いました。少しだけ早く済んだので、残った時間で、木道沿いや下流部に生えているハンノキやサクラバハンノキを抜き取りました。作業中はカヤネズミの巣、シュレーゲルアオガエル、イヌセンブリを見つけました。 ■本日の駆除対象は湿原にはいて欲しくない植物なので、毎年除去作業を行っています。大変ではありますが、湿原の草花の保全作業には必要なことなので、皆さん気合を入れて頑張ってくれました~!!ありがとうございます!


2020/10/24

僕と木刀をつくろう

10月24日(土)、僕と木刀をつくろうを実施しました!今回の企画ではセンター棟からピクニック広場にかけて生育するシイやカシを切って木刀にしました。切った場所はシイやカシを開所当初に植林した場所ですが、密に木が生えていて一本一本の木が太くなれない状態でした。そこである程度間引くことにより、木を大きく、そして多様な植生をつくることができるわけです。切った木は捨ててしまうともったいないので、せっかくなら何かのイベントに利用できないかと思い、木刀づくりイベントを行いました。フィールド整備をしつつ、楽しく遊べる良いイベントとなりました! 注:持ち帰った木刀のお家での扱いについては当センターでは一切の責任を持てません。


2020/08/29

篆刻!~自分だけのオリジナルハンコづくり~

8月29日(土)篆刻!~自分だけのオリジナルハンコづくり~を実施しました!2回目のイベントになります。今回も石について興味を持ってもらいつつ、篆刻印を作ってもらいました。皆さん素晴らしい作品が出来上がりました!