里山の自然にふれてみよう。岡山県自然保護センター

メニュー
ログイン

文字の大きさ

TOPセンターブログ> マユから糸をつむぎましょう!

マユから糸をつむぎましょう!

マユから糸をつむぎましょう!

9月23日(木・祝)マユから糸をつむぎましょう!を行いました~!初めてのこの企画、昔の里山農業の副業であり、また蛾についても興味をもってもらえると思い実施しました。カイコはシルクを作るわけですが、他にもワイルドシルクと言われるシルクを作る蛾がいます。クスサンやヤママユ、ウスタビガなどです。蝶々については知っている名前が色々ありますが、あまり蛾について興味を持つことは少ないかと思います。しかし、明治、大正、昭和初期と日本の産業を支えてきたカイコのシルクについて学ぶことは蛾について学ぶことでもあり、少しでも蛾に興味を持ってもらうきっかけになるイベントになったかと思います。

繭ってどんなの?

マユから糸をつむぎましょう!
マユから糸をつむぎましょう!

マユを煮ていこう!

マユから糸をつむぎましょう!
マユから糸をつむぎましょう!

糸を巻き取ろう!

マユから糸をつむぎましょう!
マユから糸をつむぎましょう!

上手に糸がとれました!

マユから糸をつむぎましょう!
マユから糸をつむぎましょう!

上手に糸がとれました!

マユから糸をつむぎましょう!
マユから糸をつむぎましょう!

参加者の声

【大人】

・映画「ああ、野麦峠」を思い出すイベントでした。少しだったので臭いもきになりませんでしたが、工場だと大変だっただろうな・・・。糸は細いのに引っぱても切れないのでカイコの防御能力の高さを垣間見れたようです。

・実際に糸をつむいだり、カイコのことを学んだり、充実した時間になりました。

【子ども】

・カイコの成虫がかわいかった。かいたい。