里山の自然にふれてみよう。岡山県自然保護センター

メニュー
ログイン

文字の大きさ

TOPセンターブログ> スパイダー観察会やりました

スパイダー観察会やりました

2024.08.17

スパイダー観察会やりました

本日は、毎度マニアックなクモの観察会です。
講師は野嶋先生。クモを一目見ただけで名前がピタリとわかるプロです。

次から次にクモ発見

スパイダー観察会やりました
スパイダー観察会やりました

クモはどうやって巣を張るのでしょうか。空中にあのような建造物を作るなんて不思議ですよね。実は人間と同じように足場を組んで作ります。

クモの巣というと多角形の中にクルクルと張ったものを思い浮かべませんか。クモの巣にはとんでもなく多くの種類があるのです。カウボーイのように投げ縄式のものもあれば、網を投げつけるものもあるのです。

そんなマニアックな話を聞いてから、探しに行きました。次々にクモ発見。

最後は実体顕微鏡でクモを見ると、その美しさに驚嘆です。

本日見つけたクモはジョロウグモ、シロカネイソウロウグモ、コガネグモ、ナガコガネグモ、ゴミグモ、ユウレイグモ、デーニッツハエトリ、コガタコガネグモ、ギンメッキゴミグモ、オオヒメグモ、ハンゲツオスナキグモ、ユカタヤマシログモ、イタチグモ、ヤドカリグモ、ヤハズハエトリ、アリグモ、オオシロカネグモ、ワキグロサツマノミダマシ、クロマルイソウロウグモ、キンヨウグモ、チビシロカネグモ、フタホシテオノグモ、シボグモ、ニホンヒメグモ、オウギグモ、ハラグロコモリグモ、アシナガグモ、ムラクロヒシガタグモ、クサグモ、ヤマジハエトリ、ジグモ、ササグモ、ヤマヤチグモsp.、マミジロハエトリ以上34種でした。