里山の自然にふれてみよう。岡山県自然保護センター

メニュー
ログイン

文字の大きさ

センターからの最新お知らせ

2018/10/19

湿生植物園再生作業!~Part2~

10月19日(金)、再び熱き男女が自然保護センターの自然を守るべく、立ち上がりました!岡山理科大学の波田先生のもと、湿原の再生のため、草を刈り、根をひっぺり返し。一見すると自然破壊のようにも思えるこの作業こそ、貴重な動植物を守るために必要な作業なのです!足パンパン、腕パンパン、腰痛い、だけど負けない諦めない!見てくださいこの成果!


2018/10/01

湿生植物園再生作業!~Part1~

平成30年10月1日(月)、自然保護センターの湿生植物園を再生させるため、熱き男達が立ち上がりました。湿生植物園は、作られてから27年の年月が経ち、造成当初には予測していなかったような植物が勢力を拡大し、本来、湿原で見られる希少な動植物の生育環境が奪われているという現状になっておりました。そこを救うべく、岡山理科大学の波田先生を中心に、センターのボランティアさんの協力のもと、湿生植物園の草刈りを行い、湿原の姿を取り戻すべく動き出しました。腰は痛い、腕は上がらん、握力がなくなる、壮絶な戦いを一日通して行い、見事草刈りを終えました!(一部)


2018/09/29

清心中学校様が来てくれました!

岡山県自然保護センターでは、毎年、清心中学校の中学3年生の生徒さんが来られます。今年も春と秋に来て、センターの自然について学んでもらいました。春には、水生生物を捕まえたり、どの植物がイケメン?カワイイ?かいくつかの花の中から選んでもらいました。今回秋の実習では、カエルの解剖や常緑樹と落葉樹についての勉強を行いました。生徒の皆さん、どちらの実習も集中してまじめに取り組んでいました。カエルの解剖は阿鼻叫喚、それでも楽しかったようです。また、春の植物でイケメン?1位に選ばれた、コバノガマズミとフジが秋にどのような実をつけたかも見てもらいました。


2018/09/09

新しい木製玩具♪

センターボランティアの橋本さんからとっても素敵な木製玩具(ウッドピンボール)を提供していただきました! とっても優しい手触りと色づかい! ウッドプールにある木のボールをコロコロっと上から転がしてみてください! 青いゾーンは1点。 オレンジのゾーンは2点。 そしてグリーンのゾーンは3点! お友達同士で、または親子で楽しく遊んでくださいね♪^^♪ この木製玩具に込められた橋本さんの「想い」も遊んでいる方々にお伝えしたいと思います! 橋本さん、とっても素敵なウッドピンボール、ありがとうございました♪^^!


2018/09/05

野草園のソバ畑

センターの野草園では有機栽培によるたんぼの営みを再現したり、五穀やソバ栽培などにも取り組んでいます。 ソバ畑に関しては、排水が悪く、台風の状況等によって十分な収穫が出来ないことが多く、2014/3/29以降、そば打ち体験を実施出来ない状況が続いています。 暗渠排水をやり直すのが一番とのことですが、大がかりな作業になるとのことで今後の課題ということにしました。 とはいえ、せっかく栽培するからには十分な収穫が欲しいところ。和気町シルバー人材センターには無理な作業をお願いしてみました。