
2019/11/04
サバイバル講座~ライフラインが止まったセンターで生き残れ!~11月4日(月・祝)サバイバル講座~ライフラインが止まったセンターで生き残れ!~を実施しました。今年のGWに実施したサバイバル講座でしたが、人気だったため秋も実施することにしました。講師はもちろんこの方!越山洋三先生です。春には山菜と竹ご飯、みそ汁、じゃがバターという組み合わせでしたが、今回は秋なので栗ご飯、みそ汁、焼き芋になりました。さて、皆さん、制限時間までにごはんを作って生き残ることができたでしょうか?

2019/11/04
タンチョウ餌やり体験&記念撮影を開催しました11月4日にタンチョウ餌やり体験&記念撮影を行い、多くの方が来てくれました。 このイベント内容は、最初にタンチョウの説明を行った後、餌やり体験を行い、タンチョウと一緒に記念撮影を撮ることが出来ます。 来年の春にも行う予定です。予約開始はまだですが、HPにて告知します。是非この機会に、記念になる一枚を。皆様のご参加をお待ちしています。

2019/11/02
秋の自然観察会&キリンビール岡山工場見学11月2日(土)、秋晴れのもと、毎年恒例大人気イベント、キリンビール岡山工場見学が行われました!(^^)! 岡山駅西口からバスで元気よく出発、午前はセンターで自然観察会、午後は工場見学とお待ちかね!、試飲タイムを皆さんで満喫しました。帰りのバスでは、大気光学現象である幻日(sun dog)を運よく見ることができ、今日は最後までラッキーな一日でした!!

2019/10/27
第20回佐伯タンチョウフェスタ年に一度の佐伯町タンチョウフェスタ、今年で20回目の開催となります。 当日は秋空に恵まれ、多くのお客さんにご来場いただきました。 タンチョウ愛護会主催の写真及び写生コンテストの表彰や、餅投げ、大正琴の演奏、バルーンショーなどの様々なイベントや出店があり、フェスタを満喫していただけたと思います。