里山の自然にふれてみよう。岡山県自然保護センター

メニュー
ログイン

文字の大きさ

センターからの最新お知らせ

2018/06/15

蝶の季節到来

久しぶりの投稿になります。難波です。 梅雨だからといって生きもの観察にお休みはありませんが、皆様はいかがお過ごしでしょう。 センターのフィールドでは、痛みのない綺麗な個体があちこちで見られるようになってきました。 写真はミドリヒョウモンの暗色型です。 (ミドリヒョウモン、2018/06/14、花の広場) 暗色型との出会いは久しぶりで、光加減もよく、絶好のチャンスに興奮しすぎてブレブレの失敗。 ドジドジしている間に樹上の高いところへ行ってしまいました。 残念な写真ですが、ご了承ください。 昨日、6/14にはタンチョウ棟でオオムラサキの今季初見があったそうです!


2018/06/13

燃えるような恋??

あと数日の命。何とか恋を成就させて、次の命につなげたい。 自然保護センターでは、6月2日と9日にホタル観察会を行いました。


2018/06/03

「劇的ビフォーアフター」今回の匠は、はんみょうクラブの皆さんです。

ボランティアのはんみょうクラブさんが、自然保護センター駐車場の階段周辺を伐採してくれました!なんということでしょう。生い茂る木々で暗かった階段に、匠たちの力で光が。次々に階段を利用してくれるお客様たち。匠たちに笑顔がこぼれます。


2018/06/02

「スパイダー調査隊」やりました。

 自然保護センターでは、そこまでマニアックなのか!!というスーパーこだわり企画があります。その代表格が、岡山県が誇るクモ博士の野嶋宏一氏によるスパイダー調査隊。  参加者の皆様が、次々に発見したクモを見てはスラスラと種名を言い、特徴・生態の解説をする野嶋先生。  おかげでセンター棟を出発してから2時間で、わずか100m程度しか進めませんでした(・・;)。先生も先生なら参加者もすごかったです。残念なことに私には「これカワイイでしょう」という先生の基準がいまいちわかりませんでしたが(・・;) 。


2018/05/27

初夏のトンボ観察♪

今年も夏のトンボを皆で探して観察しました。 ヽ(^◇^*)/ ワーイ 14種類見つけることができました♪ 以下観察されたトンボです。 ・シオヤトンボ、ヤマサナエ、アサヒナカワトンボ、フタスジサナエ、クロイトトンボ、クロスジギンヤンマ、ヨツボシトンボ、シオカラトンボ、モノサシトンボ、ハッチョウトンボ、サラサトンボ、コシアキトンボ、オオシオカラトンボ、オグマサナエ